2025-10

イベント

鍋島校区 校区一斉ラジオ体操

2025.08.01 鍋島校区 校区一斉ラジオ体操鍋島校区の校区一斉ラジオ体操に参加いたしました!ラジオ体操は本日が最終日のようで(僕が小学生の頃は夏休みの終わりかお盆前まであった気はするが🤔)、かつ...
研修・学び

第3回選挙へ行こう!講座

2025.07.29 第3回選挙へ行こう!講座地元鍋島公民館にて今年度定期的に開催されている、「選挙へ行こう!」講座へ参加いたしました。市役所職員さんより、現在の佐賀市勢や佐賀市議会の状況、議会の仕組...
地域活動

防犯パトロール活動について

詐欺、強盗、殺人……。最近、僕の愛する故郷佐賀で、頻繁にこのような物騒な単語を聞くようになりました。SNSにはあまり投稿していませんでしたが、これまで時間がある時は、辻立ちをやってきました。新しいのぼ...
地域活動

川副町広江漁港清掃活動(7月)

おはようございます!本日は月に一度の川副町広江漁港清掃活動!beauty
県外

大刀洗平和記念館へ

終戦80年を迎えるにあたり、福岡県の大刀洗平和記念館へ。戦時中についてのショート映画と朗読、当時の資料などを拝見。新館にて展示されていた特攻隊員の名簿(氏名・年齢・出身地が全て記録されていた)を前に、...
イベント

ひぜんりささん8周年ライブ

2025.07.13ひぜんりささんの8周年ライブに行ってきました!楽しかった!田代の本質はオタクなのだなぁと再確認🤗人生で初めてじゃんけん大会に勝って、指輪型サイリウムをゲットしました!
イベント

ボル姉さんさん1日店長(atelierCOROさん)

ボル姉さんさん1日店長!四角いシュークリームで有名なatelierCOROさんの店長さんは高校の先輩🫡今回はショコラ味をいただきました!
研修・学び

鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」

2025.07.12 鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」早朝どんどんどんの森でおめざとバルーンへ参加した後、地元鍋島公民館で開催された選挙へ行こう!講座へ。数回に分...
新栄

佐賀県立大学シンポジウム

2025.07.09 佐賀県立大学シンポジウム佐賀県立大学シンポジウムに参加いたしました。設立に期待感の高まる内容でした。最初に申し上げておくと、僕はこの件に関して賛成でも反対でもありません。そもそも...
日常

両親の結婚記念日

両親の結婚記念日祝いで、小さい頃はよく通っていた焼き鳥の敦煌さんへ。家族5人全員が揃って伺うのは恐らく20年ぶり(というか外食自体相当久しぶり)。父上、母上、おめでとうございます。田代家はどちらかと言...