SNSフォローボタン
田代ちかひさをフォローする

田代ちかひさ、頑張ってます

こちらのページでは、田代ちかひさが政治と関係無く日常的に行っている活動をご紹介いたします。

①佐賀市消防団

鍋島分団所属。日々の設備点検に加え、水害の多い佐賀の有事に備える水防訓練などに積極参加。

実際の火事の現場にも出動を経験。

②鍋島まちづくり協議会

あんぜん互助部会所属。こども見守り隊として母校鍋島小学校のこどもたちの登下校を見守る。

見守り活動の他、地域行事のお手伝いなども。

③少年スポーツ指導

兵庫・巨勢小学校ドッジボールクラブにて監督を務めております。

試合での勝敗よりも、周囲から愛される人間を育てることを目標に掲げ、日々活動しています。

④お笑い芸人

佐賀市ローカルお笑い芸人「白山商店街」のネタ作り・ボケ担当として活動しています。

トキメキマルシェさん・ルノンマルシェさん・SAGA TASK PROJECTマルシェさん・音楽の時間さんなどで出演の実績があります。

⑤伝統文化の保護

川副町の有明木綿さんにて監事を務めております。写真は棉畑です。こちらを加工して、織物などを生産しております。

また、農作業や加工について佐賀大学の学生さんやイベント参加者の方々と連携し、伝統文化の保護に努めております。

⑥芸術文化の発展

ミュージカル県SAGAプロジェクトのメンバーとして、2027年SAGAアリーナで県内最大規模のミュージカルを上演する企画を一旦のゴールとして活動しています。

田代は広報を担当させていただいております。写真は、プロジェクトメンバーで栄の国祭りの総踊りに参加した際のものです。

ミュージカル県SAGAプロジェクト公式サイト

⑦防犯活動

昨今、佐賀でも特殊詐欺や空き巣、強盗、殺人など凶悪な犯罪が発生しております。

田代ちかひさは、個人として市内各地にて防犯パトロールを実施しております。こちらは共に佐賀の治安を守ってくださる仲間を募集しています。

⑧その他地域貢献活動

月に一度、川副町の広江漁港の清掃活動に参加させていただいております。佐賀の誇るべき産業である海苔漁業の現場を守るために、今後も頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました