鍋島

地域活動

佐賀市消防団鍋島分団操法訓練

2025.9.17-26 佐賀市消防団鍋島分団操法訓練9月28日の夏季訓練に向けて、分団ごとに放水の操法訓練が行われました。田代の所属する鍋島分団は、早朝5:30より開成小学校グラウンドにて実施されま...
地域活動

鍋島小学校総合学習 防災教室

2025.09.22 鍋島小学校総合学習 防災教室鍋島公民館で行われた、鍋島小学校4年生の総合学習授業にまちづくり協議会として参加いたしました。先日の鍋島校区防災研修でレクチャーしていただいた災害用ベ...
地域活動

鍋島校区防災研修

2025.09.20 鍋島校区防災研修地元鍋島校区の防災研修に参加いたしました。今回は鍋島まちづくり協議会のメンバーとして、会場設営から参加。市の職員さんや佐賀県防災士会の皆さんから貴重なお話を聞かせ...
地域活動

通学路に穴を見つけました

一昨日防犯パトロール中に発見して市役所にお伝えしていた道路の穴(角目公民館前)を確認しに行ったところ、塞いでいただいていました!一昨日の夕方に報告して今朝塞がれていたということは、恐らく昨日のうち(つ...
兵庫

ドッジボール交流戦

2025.09.15 ドッジボール交流戦佐賀市諸富ハートフルにて開催された、小学生ドッジボールの交流大会に参加してきました。僕が監督を務めている兵庫・巨勢小学校のチームは、トップチーム・ジュニアチーム...
地域活動

鍋島公民館館内清掃活動

2025.09.02 鍋島公民館館内清掃活動こども見守り活動の後、地元鍋島公民館の清掃活動に参加しました。日頃の感謝を込めて窓や机、床などを徹底的に綺麗にしました。写真の和室は、小学生の頃将棋大会で使...
イベント

鍋島校区 校区一斉ラジオ体操

2025.08.01 鍋島校区 校区一斉ラジオ体操鍋島校区の校区一斉ラジオ体操に参加いたしました!ラジオ体操は本日が最終日のようで(僕が小学生の頃は夏休みの終わりかお盆前まであった気はするが🤔)、かつ...
研修・学び

第3回選挙へ行こう!講座

2025.07.29 第3回選挙へ行こう!講座地元鍋島公民館にて今年度定期的に開催されている、「選挙へ行こう!」講座へ参加いたしました。市役所職員さんより、現在の佐賀市勢や佐賀市議会の状況、議会の仕組...
研修・学び

鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」

2025.07.12 鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」早朝どんどんどんの森でおめざとバルーンへ参加した後、地元鍋島公民館で開催された選挙へ行こう!講座へ。数回に分...
地域活動

鍋島こども見守り隊

2025.07.09おはようございます。不審者じゃないよアイテム(まち協腕章)をゲットしたので、登校中のこどもたちを見守ってきました。網代笠は日除け性能が高い上に両手が使えるので良いですね。割と向こう...