地域活動 佐賀市消防団鍋島分団操法訓練 2025.9.17-26 佐賀市消防団鍋島分団操法訓練9月28日の夏季訓練に向けて、分団ごとに放水の操法訓練が行われました。田代の所属する鍋島分団は、早朝5:30より開成小学校グラウンドにて実施されま... 2025.10.03 地域活動新栄研修・学び鍋島開成
日常 佐賀の八賢人おもてなし隊歴史寸劇 2025.09.21 佐賀の八賢人おもてなし隊歴史寸劇ようやく観に行くことが出来ました……!僕に演劇の原体験を与えてくださった小松原先生、小学生の頃通っていた英語教室の青柳先生、いつも素晴らしい脚本・... 2025.10.03 日常研修・学び赤松
地域活動 鍋島校区防災研修 2025.09.20 鍋島校区防災研修地元鍋島校区の防災研修に参加いたしました。今回は鍋島まちづくり協議会のメンバーとして、会場設営から参加。市の職員さんや佐賀県防災士会の皆さんから貴重なお話を聞かせ... 2025.10.03 地域活動研修・学び鍋島
地域活動 防犯ボランティアスキルアップ研修会 2025.09.13 防犯ボランティアスキルアップ研修会メートプラザにて開催された、防犯ボランティアスキルアップ研修会に出席いたしました。日々のこども見守り活動や防犯パトロールで早速使えそうな知識を教... 2025.10.03 地域活動研修・学び
研修・学び 佐賀市議会傍聴 佐賀市議会傍聴ようやく平日に時間がとれるようになったので、佐賀市議会の傍聴へ行ってきました。これまではネット配信と録画で見ていましたが、初めて生で傍聴出来ました。普段イベントや見守り活動でお会いする議... 2025.10.02 研修・学び
イベント 東京遠征 2025.08.16-17 東京遠征16日AFEEさん主催コミケ街宣へ。コミケ街宣とは、主にオタク趣味を持った政治家や候補者が表現の自由の保護について訴える大演説会です。演説終了後、国民民主党のかごし... 2025.10.02 イベント県外研修・学び
イベント 佐賀市平和展 2025.08.09 佐賀市平和展昨年に引き続き、今年も佐賀市平和展へ参加させていただきました。戦死された方々の詳細な名簿、戦争体験のビデオメッセージ、読み聞かせコーナーなど、あらゆる世代に対して網羅... 2025.10.02 イベント新栄研修・学び
研修・学び 第3回選挙へ行こう!講座 2025.07.29 第3回選挙へ行こう!講座地元鍋島公民館にて今年度定期的に開催されている、「選挙へ行こう!」講座へ参加いたしました。市役所職員さんより、現在の佐賀市勢や佐賀市議会の状況、議会の仕組... 2025.10.02 研修・学び鍋島
県外 大刀洗平和記念館へ 終戦80年を迎えるにあたり、福岡県の大刀洗平和記念館へ。戦時中についてのショート映画と朗読、当時の資料などを拝見。新館にて展示されていた特攻隊員の名簿(氏名・年齢・出身地が全て記録されていた)を前に、... 2025.10.02 県外研修・学び
研修・学び 鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」 2025.07.12 鍋島公民館「選挙へ行こう!明治日本の近代化を学び、1票の重みを考える」早朝どんどんどんの森でおめざとバルーンへ参加した後、地元鍋島公民館で開催された選挙へ行こう!講座へ。数回に分... 2025.10.02 研修・学び鍋島