地域活動

地域活動

有明海クリーンアップ作戦

2025.08.20今月も川副の広江漁港の清掃作業に参加させていただきました🐟️集合時間よりうっかり1時間以上早く到着してしまい、近くで別時間から活動されていた東与賀の清掃作業にも参加いたしました。普...
イベント

音楽の時間500回記念LIVE

2025.08.10 音楽の時間500回記念LIVE音楽の時間500回記念LIVEに参加いたしました。音楽の時間とは、毎週金曜日に656広場にて開催されている音楽イベントで、8月8日に見事500回目を...
イベント

鍋島校区 校区一斉ラジオ体操

2025.08.01 鍋島校区 校区一斉ラジオ体操鍋島校区の校区一斉ラジオ体操に参加いたしました!ラジオ体操は本日が最終日のようで(僕が小学生の頃は夏休みの終わりかお盆前まであった気はするが🤔)、かつ...
地域活動

防犯パトロール活動について

詐欺、強盗、殺人……。最近、僕の愛する故郷佐賀で、頻繁にこのような物騒な単語を聞くようになりました。SNSにはあまり投稿していませんでしたが、これまで時間がある時は、辻立ちをやってきました。新しいのぼ...
地域活動

川副町広江漁港清掃活動(7月)

おはようございます!本日は月に一度の川副町広江漁港清掃活動!beauty
地域活動

クーリングシェルタープロジェクト

クーリングシェルタープロジェクト、総合学習塾ひたるさんに参加していただきました✨*****クーリングシェルタープロジェクトとは……?今年も残暑(もはや酷暑)がやってまいりました。僕の指導している少年ス...
地域活動

鍋島こども見守り隊

2025.07.09おはようございます。不審者じゃないよアイテム(まち協腕章)をゲットしたので、登校中のこどもたちを見守ってきました。網代笠は日除け性能が高い上に両手が使えるので良いですね。割と向こう...
地域活動

いのちの講演会「こうのとりのゆりかご」から始まる第二の人生

2025.07.05 いのちの講演会「こうのとりのゆりかご」から始まる第二の人生午後からはこちらの講演会にスタッフとして参加させていただきました。300人超えのキャパを誇るアバンセホールがあっという間...
地域活動

有明木綿活動with佐大生の皆さん

2025.07.05 有明木綿活動with佐大生の皆さん午前中は有明木綿の活動で川副町へ。佐賀大学の先生と学生さんを交えて、年間の活動計画について話し合い、工房の見学と以前種を植えた棉畑の様子を見に行...
地域活動

広江漁港清掃活動

2025.06.27 広江漁港清掃活動早朝より、広江漁港の清掃活動へ。早起きは気持ち良いですね☀漁港には、潮の満干で草や空き缶、ペットボトルなどのゴミが流れつくらしく、丁寧に掃除していきます。毎月1回...